こんにちは。マコト(@makoto_ringo)です。
71回目のりんごの勉強です。
前回はこちら↓
【千年の輝(千代の紅)】大きさも色づきも味も全部良し!期待大の新品種のりんご|りんごの品種を勉強する#70
今までに出会ったりんごたち>>>りんごの品種一覧
今回は『美丘(旧品種名:さしゃ)』というりんごの紹介です!
【目次】
美丘とは
親の掛け合わせ:『ふじ』 × 『王林』と『世界一』を混合した花粉
収穫時期:11月上旬
生まれたところ:青森県
おもな産地:青森県など
大きさ(重さ):500g~600g
皮の色:赤色
美丘の特徴
『美丘』は果汁が多く、酸味が少ない甘くてジューシーなりんごです。
皮に少し渋さがありますが、そんなに気にならない程度です。
形は円形で、皮の色はあまり濃い赤色ではないですが、濃い赤色の縞模様が目立ちます。
果肉の色は淡い黄白色です。
こうあ(りんごの茎の部分のくぼみ)が深く、その部分にさびが見られます。
表面のろう物質は少ないのでべたつくことはほぼないと思います。
貯蔵性は冷蔵で2月下旬~3月頃まで保存可能です。
生産量が少ない希少品種です。
マコト
美丘の歴史
『美丘(旧品種名:さしゃ)』は1977年(昭和52年)に、青森県弘前市の山下豊光さんが『ふじ』に『王林』と『世界一』の花粉を混合したものを人工授粉し、その実生の中から選抜・育成したりんごです。
1999年(平成11年)に育成を完了させました。
2002年(平成14年)に『さしゃ』という名前で品種登録されました。
漢字で書くと「紗々」でチョコレート商品と同じ名前になるのでひらがな表記としました。
出願時の名称は『ゆらぎ』だったそうです。
青森県にある種苗会社の原田種苗に権利が移ったので、2010年(平成22年)から商標名を『美丘(みおか)』とし、苗木、果実ともにこの商標名を使うことになりました。
マコト
主な食べ方
『美丘』はそのまま生で食べるのがおすすめです。
またジュースにしてもおすすめです。
今日のりんご
マコト