【ひろさきふじ】枝変わりふじで有名なりんご|りんごの品種を勉強する#52



こんにちは。マコト(@makoto_ringo)です。

52回目のりんごの勉強です。

前回はこちら↓

【夢おいらせ】おいらせと似ているようで違う小さなりんご|りんごの品種を勉強する#51



今までに出会ったりんごたち>>>りんごの品種一覧


今回は『ひろさきふじ』というりんごの紹介です!

ひろさきふじとは


あまさ
(3.0)
すっぱさ
(2.0)
硬さ
(2.5)
ふじ
(5.0)
レア度
(1.0)



親の掛け合わせ:『ふじ』の早熟系枝変わり

収穫時期:9月下旬~10月上旬

生まれたところ:青森県

おもな産地:青森県、福島県、岩手県など

大きさ(重さ):300g~350g

皮の色:濃赤色

ふるさと納税 フルーツ特集

ひろさきふじの特徴

ひろさきふじの断面図


ひろさきふじ』は早生ふじという系統で『ふじ』によく似た味をしています。

果肉は黄白色でやわらかく、酸味は少なめです。

形は円~長円形で『ふじ』よりも少し丸みがあります。

貯蔵性は冷蔵で約1ヶ月です。

スーパーなどでは『弘前ふじ』という表記で販売されていることがあります。

マコト

糖度が13度以上の『ひろさきふじ』は『夢ひかり』という名前で出荷されます。


ひろさきふじの歴史



ひろさきふじ』は青森県弘前市鬼沢の大鰐勝四郎さんが1984年(昭和59年)9月に、自分のりんご園の『ふじ』の葉取りをしていた時に、1本の枝の果実だけ赤く色づいていることに気が付きました。

これが『ふじ』の早熟系の枝変わりでした。

マコト

ひろさきふじ』は品種登録はしていないよ。

主な食べ方



ひろさきふじ』はそのまま生で食べるのがおすすめです。

今日のりんご


【食べチョク】ひろさきふじを食べる


マコト

ふじ』に似た味の『ひろさきふじ』ぜひ食べてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。